SSブログ
ワーク・ライフ ブログトップ
前の30件 | -

20~40代男性必見 6/28(日)市川市でウィズ・カレッジ'15が開催されます [ワーク・ライフ]

6/28(日)10時~12時ウィズ・カレッジ'15
ワークもライフも大切にする男の生き方~男性学から考えるイマドキ夫婦のパートナーシップ~
が開催されます。

申込み詳細はこちらのチラシから↓
http://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000207691.pdf
 
男性学で注目される田中俊之さん(武蔵大学 社会学部 社会学科 助教)の講演に、ファザーリングジャパンの理事であり長年にわたり市川や浦安地域で子育て支援、パートナーシップ活動を行っている林田 香織さん(ロジカル・ペアレンティングLLP代表)との対談と参加者を交えたグループディスカッションが行われます。

ご夫婦はもちろんのことシングルの方も参加できます。
特に「男性学」の視点、男性の講師でワークライフバランスやパートナーシップを考えるという男性にとってはまたとない講座です。自分のキャリアやパートナーについて考えてみませんか?

 
★日 時:平成27年 6月 28日(日)10:00 ~ 12:00
★場 所:男女共同参画センター 5階 AB室
 
「自立した夫婦が良いパートナーシップを築くためには?」「仕事も家庭も大切にする男性の生き方とは?」という疑問に対して、男性学のスペシャリスト 田中 俊之 氏(武蔵大学 社会学部 社会学科 助教)による講演会を行います。その他にもイマドキ夫婦のパートナーシップに関して、田中俊之 氏と林田 香織 氏(ロジカル・ペアレンティングLLP代表)による対談や参加者を交えたグループディスカッションを予定しています。ご夫婦でぜひご参加ください。
 
申込み詳細はこちらのチラシから↓
http://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000207691.pdf
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

イクボス動画でイクボス度をチェック! [ワーク・ライフ]

新年度になってますます盛り上がるイクボスプロジェクト
 
あの!イクボス動画が公開されました。
http://fathering.jp/ikuboss/ikuboss_movie/
 
良い例(イクボス)と悪い例(NGボス)を体感して、自分自身や自分の職場はどっちかなというのを考えてください。そして職場で共有してください。
ただし、コーチング研修受けた後、急に部下を質問攻めする上司みたいにはならないでくださいね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

1/24 『第23回柏市男女共同参画シンポジウム』 [ワーク・ライフ]

『第23回柏市男女共同参画シンポジウム』

「男女が平等に暮らしていける街」を目指し、一人一人の関心・理解を深めるためのシンポジウムを開催します。
http://danjo.city.kashiwa.lg.jp/joho/kouza_event/kashiwa_kouza06.htm

1月も各地で様々なイベントがあります。
このような機会にぜひ参加してみてください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

「中原淳が選ぶ 組織で働く人が成長していくための20冊」 [ワーク・ライフ]

「中原淳が選ぶ 組織で働く人が成長していくための20冊」
http://www.junkudo.co.jp/mj/store/event_detail.php?fair_id=6185

この10年で最も影響を受けた方のひとり。中原先生。

試行錯誤しながら実践してます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

10/29 千葉大学と千葉県男女共同参画センターとの共催セミナー「理系で学ぶ、理系を活かす!~理系女性の活躍促進のために~」の開催 [ワーク・ライフ]

千葉大学と千葉県男女共同参画センターとの共催セミナー「理系で学ぶ、理系を活かす!~理系女性の活躍促進のために~」の開催

男女共同参画の推進拠点である「千葉県男女共同参画センター」では、「大学」と連携したセミナーを昨年度から実施しています。今年度は、理系女性の活躍促進に向けたセミナーを千葉大学と連携して開催します。
女性が活躍するためには何が必要なのかについて講演いただくほか、企業の社長や理系分野の企業・大学で活躍する女性を交え、仕事の現場や家庭生活との両立などについて語っていただくパネルディスカッションも行います。
1.開催日時

平成26年10月29日(水曜日)13時30分~16時30分


2.開催場所

千葉大学けやき会館大ホール(千葉市稲毛区弥生町1-33千葉大学西千葉キャンパス正門脇)

3.内容

テーマ:理系で学ぶ、理系を活かす!~理系女性の活躍促進のために~

【第1部】基調講演13時30分~14時40分

「理系で学ぶ、理系を活かす!」

講師:平田(河野)典子さん(日本大学理工学部数学科教授)

【第2部】パネルディスカッション14時50分~16時30分

「理系分野で女性の活躍を促進するために必要なこと」

司会進行:平田(河野)典子さん

パネリスト:

本多三郎さん(株式会社ヒロハマ代表取締役社長)

中川暢子さん(JFEスチール株式会社スチール研究所主任研究員)

河合(野間)繁子さん(千葉大学工学研究科助教)

4.主催

千葉大学両立支援企画室、千葉県男女共同参画センター

5.後援

千葉大学理系女性教員キャリア支援室

6.定員

200名(申込先着順)

7.申込方法

参加申込書(チラシ裏面)に必要事項をご記入の上、FAXいただくか、同じ内容(住所、氏名、性別、電話番号、FAX番号)を電話またはメールにてお知らせください。

託児[無料、6か月~就業前、先着8名、要予約、10月18日締切]を希望される方は、託児希望の旨とお子様の氏名、性別、年齢(か月)を併せてお知らせください。

8.申込・問い合わせ先

千葉県男女共同参画センター

TEL:043(252)8036※月曜休館

FAX:043(252)8037

E-mail:kenkyouse@mz.pref.chiba.lg.jp
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyousei/press/2014/renkei1.html
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

8/19 ワークライフインターンフェア わたしの人生これでいいの? 〜人生がかわる4ヶ月間〜 [ワーク・ライフ]

ワークライフインターンフェア わたしの人生これでいいの? 〜人生がかわる4ヶ月間〜が開催されます。


ワークライフインターンフェア
わたしの人生これでいいの?
〜人生がかわる4ヶ月間〜
===============
8/19(火)18:00〜19:00
場所:株式会社パソナ(http://www.pasona.co.jp
対象:全大学生・全大学院生(応援社会人)
費用:無料
申し込み:http://kokucheese.com/event/index/189738/

ワーク&ライフ・インターンフェアでは
スリール株式会社が提供する、日本初のご家庭へのインターン
『ワーク&ライフ・インターン』についてだけでなく、

☆社会人目線でキャリアを描くことの重要性を知ることができる
☆自分の将来像を描けるようになる
☆ワーク&ライフ・インターンに関わる社会人の方と交流することができる

プログラムになっています。

もちろん社会人の方の参加もお待ちしております。
今回のフェアは株式会社パソナさんのママプロジェクト(http://hukukatsu.com/)と
協働したイベントとなっております。

働く感覚を取り戻したいママのママインターンと
仕事と家庭の両立を目指す大学生のワーク&ライフ・インターンには
様々な共通項があります。
そこからどんなコラボレーションが生まれるのか、
ご興味のある方は、ぜひお越しください!!



<ワークライフインターンフェアプログラム>
①10年後のキャリアを描くことの重要性とは?
〜スリール株式会社代表×パソナ株式会社社員パネルディスカッション〜
⇒社会人目線キでャリアを描くことの重要性を知ることができる!

②自分の10年後を考えてみよう
⇒ワークショップを通じて自分の将来像が見えてくる!

③実際の5年後、10年後のロールモデルに会える
⇒実際にスリールに関わる家庭の方メンターさんが参加し、交流ができます!

※個別相談会もご用意しております。

お申込み&詳細はコチラ:http://kokucheese.com/event/index/189738/
facebookページはコチラ:https://www.facebook.com/events/1513104315568580/?ref_dashboard_filter=upcoming
―――――――――――――――――――
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

いよいよ開催 7/29 イクボスサマーフォーラム2014が開催されます [ワーク・ライフ]

イクボスサマーフォーラム2014

https://www.facebook.com/events/676097802465994/?ref_dashboard_filter=upcoming

2014年7月29日18:30 - 20:00

JR品川イーストビル
東京都港区港南2-18-1
「イクボスサマーフォーラム2014」実施について

[新月]趣旨
多様な価値観や働き方を認め、「違いから価値を生み出す」ために、まずは出産・育児を経験する社員をサポートするとともに、その経験やそこから生まれた価値観を業務に活かしていくことが重要です。

今まで出産・育児を経験した女性社員の就業継続や活躍推進に取り組んできた企業は多いですが、女性の活躍のためにはパートナーである男性やジョブアサインのキーマンである上長のサポートが欠かせないことが分かってきました。
今後はイクメン・イクボスに焦点を当てて、知識提供と組織風土づくりに取り組む企業は増えるでしょう。

「イクボスフォーラム」では、イクボスのマネジメントに対する意識や、女性の両立支援・活躍支援ためのノウハウを共有することで、「多様な働き方を認め合い、個を活かして成果を出すための実践やマネジメント」について気づきと明日からできるポジティブアクションについて皆さんで考えます。
 
■実施概要
日程: 2014.7.29(火) 18:30~20:00(受付18:00~)
場所: 日立ソリューションズ 本社別館
東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル 20F
※地図は以下のURLでご確認ください。 
http://www.hitachi-solutions.co.jp/company/access/map_kounan.html

■内容:
①講演:「イクボスが増えれば社会は変わる」(40分)
    NPO法人ファザーリング・ジャパン
    ファウンダー安藤哲也 
   
②イクボスによるパネルディスカッション(45分)
複数の企業からイクボスが参加予定。

■参加費:無料 (※託児はございません。予めご両方ください)

■定員:100名
■対象:多様な部下を持つマネージャー、仕事と育児を両立されている方(予定されている方)、仕事と育児を両立する方のパートナー、仕事と育児を両立しつつ成果を出すダイバーシティマネジメントに興味をお持ちの方、イクボスに興味をお持ちの方など。


[新月]?【お申込み方法】
FaceBookのアカウントをお持ちの場合は、本画面から「参加する」をクリックしてください。
https://www.facebook.com/events/676097802465994/?ref_dashboard_filter=upcoming
または、所属とお名前をご記入の上、info@fathering.jp
までメールでお申込みください。

■主催:(株)日立ソリューションズ、NPO法人ファザーリング・ジャパン




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

来週開催です!7/29 イクボスサマーフォーラム2014が開催されます [ワーク・ライフ]

イクボスサマーフォーラム2014

https://www.facebook.com/events/676097802465994/?ref_dashboard_filter=upcoming

2014年7月29日18:30 - 20:00

JR品川イーストビル
東京都港区港南2-18-1
「イクボスサマーフォーラム2014」実施について

[新月]趣旨
多様な価値観や働き方を認め、「違いから価値を生み出す」ために、まずは出産・育児を経験する社員をサポートするとともに、その経験やそこから生まれた価値観を業務に活かしていくことが重要です。

今まで出産・育児を経験した女性社員の就業継続や活躍推進に取り組んできた企業は多いですが、女性の活躍のためにはパートナーである男性やジョブアサインのキーマンである上長のサポートが欠かせないことが分かってきました。
今後はイクメン・イクボスに焦点を当てて、知識提供と組織風土づくりに取り組む企業は増えるでしょう。

「イクボスフォーラム」では、イクボスのマネジメントに対する意識や、女性の両立支援・活躍支援ためのノウハウを共有することで、「多様な働き方を認め合い、個を活かして成果を出すための実践やマネジメント」について気づきと明日からできるポジティブアクションについて皆さんで考えます。
 
■実施概要
日程: 2014.7.29(火) 18:30~20:00(受付18:00~)
場所: 日立ソリューションズ 本社別館
東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル 20F
※地図は以下のURLでご確認ください。 
http://www.hitachi-solutions.co.jp/company/access/map_kounan.html

■内容:
①講演:「イクボスが増えれば社会は変わる」(40分)
    NPO法人ファザーリング・ジャパン
    ファウンダー安藤哲也 
   
②イクボスによるパネルディスカッション(45分)
複数の企業からイクボスが参加予定。

■参加費:無料 (※託児はございません。予めご両方ください)

■定員:100名
■対象:多様な部下を持つマネージャー、仕事と育児を両立されている方(予定されている方)、仕事と育児を両立する方のパートナー、仕事と育児を両立しつつ成果を出すダイバーシティマネジメントに興味をお持ちの方、イクボスに興味をお持ちの方など。


[新月]?【お申込み方法】
FaceBookのアカウントをお持ちの場合は、本画面から「参加する」をクリックしてください。
https://www.facebook.com/events/676097802465994/?ref_dashboard_filter=upcoming
または、所属とお名前をご記入の上、info@fathering.jp
までメールでお申込みください。

■主催:(株)日立ソリューションズ、NPO法人ファザーリング・ジャパン




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

時間に追われないための小さな習慣 [ワーク・ライフ]

「時間に追われないための小さな習慣」

仕事は忙しい人に頼め!こういう本を書ける人は本当に時間の使いの実践者ですね。


毎日ブログ書くだけで四苦八苦の自分もがんばろ。

時間に追われないための小さな習慣

榊原 陽子【著】

価格 ¥1,296(本体¥1,200)
青志社(2014/07発売)

http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784905042914
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

夏休みに子どもIT講座 [ワーク・ライフ]

ぼくが子どもの頃自由研究といえば自然観察や、工作系でしたが、今はプログラミング講座それもIphoneアプリをつくるといったものがあるんですね。

我が家の子どもは中学の学園祭でコンピューター部の所で名刺作ってからいろいろやりたがってますが、ちょっとレベル高そうですね。

でも、ネット検索するとお試し価格や親子一緒に参加できる講座もあるようなのでいろいろ探してみてください。

http://techkidscamp.jp/camp/

http://techkidscamp.jp/event/2014/05/entry_22.html

http://www.tento-net.com/summer2014
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

市川市 平成26年度 こころの健康市民講座 いま子育て世代に伝えたい!「子どもたちの未来を拓くために~生き方の極意~」 [ワーク・ライフ]

平成26年度 こころの健康市民講座
いま子育て世代に伝えたい!「子どもたちの未来を拓くために~生き方の極意~」

http://www.city.ichikawa.lg.jp/pub03/1111000270.html

●市川市の自殺対策の一環として、命の大切さや生きることをテーマにおいた「こころの健康市民講座」も今回で5回目を迎えます。
●テレビ、ケータイ、インターネット…子どもを囲む環境は大きく変わってきています。その中で、豊かな未来を切り開ける大人へと導くには、子どもをどのように支え育てていけばよいのでしょうか。
 今回は「生きる力」を持つ子どもを育てていく具体的な方法を、「よのなかnet」で有名な、教育改革実践家 藤原和博先生が伝授します。
●子育て世代、教育関係の方々、子どもの未来が気になる方、必見です!
日時

平成26年9月6日 (土)
13時15分~15時30分予定 (12時45分受付開始)

会場

グリーンスタジオ
(市川市鬼高1-1-4 メディアパーク市川2階)

講師

教育改革実践家 藤原 和博 氏


●講師プロフィール
1955年東京生まれ。東京大学経済学部卒業後、リクルート入社。東京営業統括部長、新規事業担当部長などを歴任。
2003年より5年間、都内では義務教育初の民間校長として杉並区立和田中学校校長を務める。
著書に『人生の教科書「よのなかのルール」』や、40万部を超えるベストセラーとなった『16歳の教科書』など多数。
近著は、すべての問題解決に役立つ『つなげる力』。

対象

市川市内在住・在勤・在学の方

定員

260名 (申し込み多数の場合は抽選となります)

申し込み

市川市保健センター健康支援課「こころの健康市民講座」担当へ往復はがきでお申し込みください。
(※1枚で2名様までお申し込みいただけます)

申込期限: 平成26年8月1日(金)消印有効

住所: 市川市南八幡4-18-8 市川市保健センター 健康支援課 こころの健康市民講座担当
問合せ先: 047(377)4511

※ 保育はございませんので、ご了承ください
※ 会場へお越しの際には、公共機関のご利用にご協力ください

********************************************
行政の皆さん 
そろそろ往復はがきはやめませんか。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

働くママ&パパに役立つノウハウ情報サイト 日経DUAL  「恥ずかしいマント」着用で残業したら利益急増!? [ワーク・ライフ]

働くママ&パパに役立つノウハウ情報サイト 日経DUAL

「恥ずかしいマント」着用で残業したら利益急増!?
セントワークス(1)8カ月間で残業時間が半減、利益も前年比162%にアップした凄い会社

http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=2625


ワークライフバランス仲間の大西社長の取り組みが紹介されています。
経営者としての信念と社員にわかりやすい取り組みで、トップダウンとボトムアップがしっかり融合してます。
どんどん真似しよう。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

8月3日(日)千葉県男女共同参画センターフェスティバル2014&ネットワーク会議が開催されます。   [ワーク・ライフ]

8月3日(日)千葉県男女共同参画センターフェスティバル2014&ネットワーク会議が開催されます。
 
*******************************
【午前の部】
9時45分~12時00分:講演会「~○○なあなたに贈る~ワーク・ライ 
 フ・バランスの極意」
 ※○○は、各々が色々な言葉を当てはめるという意味で使っています。
 講師:佐々木常夫(ささきつねお)さん(元株式会社東レ経営研究所 社長、株式会社佐々木常夫マネージメント・リサーチ代表取締役)

【午後の部】
13時00分~14時50分:ワークショップ
 8団体が楽しく学べる場や体験の場を出展します。詳しい内容はチラシ裏面をご覧ください。
 内容:絵本&バルーンアート、いざというときのために…、ダイバーシティ(映画上映会)、防災寺子屋(防災ノート)、センターの未来 は?(震災の経験から)、ベビーダンス、自分を生かす地域デビュー、多様性を力に変える

15時00分~16時40分:ネットワーク会議
 コーディネーター:西山恵美子さん(独)国立女性教育会館客員研究員
 ワークショップ出展団体からの発表や、情報交換を通じて、参加者相 互の交流を深めます。
******************************
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyousei/event/2014/festival.html
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyousei/event/2014/documents/omote_1.pdf
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyousei/event/2014/documents/ura_1.pdf
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

7/8 【参加費無料】実践!WLBカンファレンス開催! [ワーク・ライフ]

【参加費無料】実践!WLBカンファレンス
 
https://www.facebook.com/events/248224235378330/
 
◆実践!WLBカンファレンス 詳細◆
――――――――――――――――――――――――――――――
日時:7月8日(火)14:00-17:00(開場13:30)
   ※当日のイベントは自由にご参加いただけます。出入り自由。

場所:芝浦ハウス 〒108-0023 東京都港区芝浦3-15-4
   http://www.shibaurahouse.jp/about/info/#section-01

参加費:無料

タイムスケジュール※時間は変更となる場合がございます。
(1)コンサルタント相談・弊社サービス体験 13:30~17:00
   ※当日は全コンサルタントがおります!

(2)働き方見直し事例紹介セミナー 14:00-15:00 / 16:00-17:00
   ※各回同内容です。
   ※お席に限りがございますので、事前申込みも受付けております。

(3)書籍販売会(小室もサインいたします!)
   ※サインは人数を区切らせていただく場合がございます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

6/29 市川市役所本庁舎の建て替え 基本設計の中間報告会が開催されます [ワーク・ライフ]

市川市の市役所本庁舎の建て替え 基本設計の中間報告会を開催されます。
市民参加のワークショップの中間報告です。今回は市民向けの説明会でっすが、市長はもとより、議員の方にももっと関心を持ってほしいです。
*****************************************
 市では、市役所本庁舎の建て替えに向け、現在、基本設計を進めています。
 新庁舎には、市民交流のきっかけを生み、活動できるスペースとして、設計者から協働テラスが提案されました。
 現在、協働テラスや窓口など、市民が直接利用するスペースをテーマとしたワークショップを開催し、市民のみなさんのアイデアを聞きながら、親しまれる庁舎を目指して設計案をまとめているところです。
 今回は、ワークショップ参加者からの意見提案などを取り入れた、現時点での基本設計素案の説明を行います。

日時 平成26年6月29日(日) 午後2時から

※受け付けは、開始30分前からです
※会場の都合により、当日先着100名とさせていただきます
場所 市役所本庁舎 3階 第5・6委員会室
※当日は閉庁日となりますので、庁舎正面入口から会場(3階)までは、正面入口の案内係に従ってください。
 
新庁舎建設(市役所本庁舎の建て替え)について
http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla01/1111000074.html
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

日経DUAL 旭化成 男性の育休を上司が促し4割取得 [ワーク・ライフ]

旭化成 男性の育休を上司が促し4割取得
10年前に男性社員のプロジェクトチームを結成し、「育休を取らない理由」を徹底調査

http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=2627&page=1

男性の問題だといち早く気付いた会社。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

6/18 第2回 パパが考える転勤フォーラムが開催されます [ワーク・ライフ]

「転勤は本当に利益につながっているのか!?」
転勤は、現在の産業および個々の企業の競争力の向上に貢献しているのか、現代にあった新たな人事管理や社員育成の方法について考えます。

〔申込先URL〕
 https://ssl.kokucheese.com/event/entry/182768/
 ※託児はございませんが、子連れ参加も可能です。
〔日時〕2014年6月18日(水) 19:00-21:00 
〔場所〕千代田区 麹町区民館 洋室AB (東京都千代田区麹町2-8/半蔵門駅・麹町駅徒歩5分)
〔定員〕80名程度
〔会費〕500円/人 (場所・資料代として)


〔プログラム(予定)〕
1.挨拶
 安藤哲也 (NPO法人ファザーリングジャパン副代表理事、イクボスPJリーダー)
2 .基調講演「転勤制度の経緯と課題」(仮)
 今野浩一郎 (学習院大学 経済学部経営学科教授)
3.転勤アンケート結果報告
4.パネルディスカッション
(パネリスト)
①川島 高之(FJ理事/三井物産ロジスティクスパートナーズCEO)
②仲木 威雄(さわかみ投信株式会社 取締役)
③堤 敏弘(株式会社クレハ・バッテリー・マテリアルズ・ジャパン人事総務部長)
④中井 雅之(厚生労働省 雇用均等・児童家庭局 職業家庭両立課長)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

人口オーナス期から考えるワークライフバランス [ワーク・ライフ]

ハーバード大学のブルーム教授が提唱した人口オーナス・人口ボーナスからの分析。

経済成長の面からも、人口ボーナス期にあたる行動経済成長期と同じ働き方を変えないといけない、変わらざるを得ないことを表しています。


ワーク・ライフバランス社小室社長の資料です
人口オーナス期に経済発展するためには
http://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/pdf/014_04_00.pdf#search='%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9'
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

新しいパパの働き方: “仕事も家庭も!”欲張りガイドブック 間もなく発売されます [ワーク・ライフ]

ただ今絶賛発売中の新しいパパの教科書に続くFJの本がまもなく発売されます。

新しいパパの働き方: “仕事も家庭も!”欲張りガイドブック
http://hon.gakken.jp/book/2380029000

新しいパパの働き方

“仕事も家庭も!”欲張りガイドブック
著NPO法人ファザーリング・ジャパン
定価(税込)1,296円
発売予定日2014年06月27日
発行学研教育出版
近日発売予定
内容
「家庭を大切にしつつ、仕事でも上を目指したい!」「仕事をおろそかにせずに、家庭重視の生活をしたい!」など、「育児と仕事の両立」を目指すパパのためのガイドブック。パパを取り巻く現状を解説しながら、「仕事も育児もあきらめない働き方」を提案する。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

1984 フクシマに生まれて (講談社文庫) 大野 更紗 (著), 開沼 博 (著) [ワーク・ライフ]

福島出身の大野更紗さんと開沼博さん。齢も一緒。病気になっていなかったら、震災がなかったら出会っていたのか?そんなことが気になり手を取った本です。
6人の対談者と内容です。
川口有美子さん「難病でも生きてていいんだ!」
駒崎弘樹さん「日本人の一万分の一が立ち上がれば、社会は変えられる」
小鷹昌明さん「原発にいちばん近い病院に移籍して」
森達也さん「この国の人たちは、もっと自分に絶望したほうがいい」
茂木健一郎さん「「システムを変えてから」じゃ、間に合わない」
金富隆さん「筑紫哲也的なるものの行方」


1984 フクシマに生まれて (講談社文庫)
大野 更紗 (著), 開沼 博 (著)

内容紹介
1984年に、同じ福島県で生まれ育った二人が、難病、311、原発、社会変革などをキーワードに、6人のゲストと語り合う!
内容(「BOOK」データベースより)
難病体験を綴ったエッセイ『困ってるひと』が大好評を博した大野更紗。福島の原発を通して、中央と地方の関係に切り込んだ『「フクシマ」論』が高く評価された開沼博。同じ1984年に福島で生まれた注目の若手論客二人が、「3.11」「原発」「難病」「オウム」などを切り口に、六人の職者と語り合う!

http://www.amazon.co.jp/1984-%E3%83%95%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%81%AB%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%A6-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%A4%A7%E9%87%8E-%E6%9B%B4%E7%B4%97/dp/product-description/4062777630/ref=dp_proddesc_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

異色のキャリアで新境地を切り開く日本酒の革命児 新政酒造代表 佐藤祐輔(後編) [ワーク・ライフ]

まず製法や素材における伝統を大事に
――すべての酒を純米酒に切り替えていくという試みは、見事成功しましたね。

 はい。すべての酒を純米酒に切り替えられるまで、5年かかりましたが、売上高も利益率も一般他社並みに上がり、労働環境も少しずつ整えていきました。冬の仕込みの時期は、どうしても残業は多くなりがちですが、年々、酒造技術が向上するとともに、製造のスケジュールを調整するなどして、社員たちが定時に帰れる体制を作り上げると、彼らの士気も高まっていきました。酒造りは、一般的なサラリーマン的感覚とはまた違った職人性こそが要請される仕事です。しかし、だからといって苦痛を容認するものであってはいけないと思うようになりました。なによりも、我々は幸せを分け与える仕事ですから。

サラッとした表現ですが、この5年間何をやったのかをしっかり聞いてみたいです。「サラリーマン的感覚」ってネガティブに使われちゃうのがサラリーマンとしては悲しいです。

異色のキャリアで新境地を切り開く日本酒の革命児 新政酒造代表 佐藤祐輔(後編)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20140529/399972/

前編はこちら
異色のキャリアで新境地を切り開く日本酒の革命児 新政酒造代表 佐藤祐輔(前編)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20140522/398665/
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

転勤を考える NHKクローズアップ現代 転勤できない社員続出 ~企業・個人の模索~ [ワーク・ライフ]

私は、最初に勤めた会社辞めた理由、いろいろありますが、最大の理由は、突然の転勤がある生活での将来設計は無理だと思ったことです。
20年近く前そんなことで辞めるなんて正直言えませんでした。
今、会社都合の転勤がテーマとして出てきていますが、今それに悩んでいる社員が急に出たわけではないということです。こういうことをしっかり社員と会社の間、その前段階として家族の間でも話し合うことやってみましょう。

NHKクローズアップ現代5月28日放送
転勤できない社員続出 ~企業・個人の模索~
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3504.html

そして3月14日に開催されたパパが考える転勤フォーラム 第1回“私のキャリアはどうなるの!?”の第2弾、第2回転勤フォーラムが6月18日(水)19時ごろより、予定されています。詳細は改めて。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

6/19 「男性上司のホンネが聞ける~明日から変わる、上司への接し方~」が開催されます [ワーク・ライフ]

「自分らしいキャリア」を真剣に考える Woman's Career Meeting
「男性上司のホンネが聞ける~明日から変わる、上司への接し方~」

お友達の大竹さん登場の講座。フルマラソンも完走するダンディな上司です。
ぜひご参加ください(女性限定です)。

http://doda.jp/woman/seminar/


日時 2014年6月19日(木)19:30~21:30(開場19:00)
場所 コンファレンススクエア エムプラス
(東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル10階)
最寄駅 JR「東京駅」/地下鉄丸ノ内線「東京駅」、
千代田線「二重橋前駅」、都営三田線・東西線「大手町駅」
参加費 無料
定員 100名(女性限定)
※応募者多数の場合は、抽選にて参加者を決定させていただきます。
主催 株式会社インテリジェンス
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

異色のキャリアで新境地を切り開く日本酒の革命児 新政酒造代表 佐藤祐輔(前編) [ワーク・ライフ]

日本酒好きながら人間ドッグで飲むなら焼酎にしなさいと言われてしまった私ですが気になる記事がありましたのでURL貼っておきます。いわゆる、地方のがんばって、美味しいお酒を造っている蔵本さんの地酒を扱っている酒屋さんが最近特約店になりました!ってHPに書いてあったのでその会社やお酒は知っていたんですが、何やら人にもストーリーがあるようです。読んだ感想はまだあらためて。

異色のキャリアで新境地を切り開く日本酒の革命児 新政酒造代表 佐藤祐輔(前編)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20140522/398665/
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

父子手帳③ からでは遅い! [ワーク・ライフ]

父子手帳。毎日新聞で取り上げられたこともあり話題のようです。各自治体やNPOの工夫で面白いものが出ていますね。

地元の自治体に訊いてみてください。きっとあります。ただ、いつ作られたものかわからないもの、役所でも保健センターや子育て関係の部署の人しか知らないものなんてことがまだ多いのが現実かな。

『ブーム』や『ムーブメント』がおきるとちょっと待ってと思う性格なのですが、父子手帳はいつから使うのかな?
母子手帳のように妊娠が判ってから?
そしていつまで使うの?3歳まで?

父ちゃんは母ちゃんが妊娠しても何も自分自身は変わらないですよね。子ども産まれてもしかり。

であれば、生活が一番変わるのは?パートナーができた時かな?(結婚、男女間でなくてもOKですしね)

そのタイミングで夫の自覚。夫スイッチ入るかな?

子どもができたからどうするか考えるということはそれはそれで大事ですが、来てからじゃ遅い。じゃぁいつから?

学生時代にキャリアプラン、ライフプランを考えておくことまずそれが大事じゃないかな。


話飛ぶようですが、介護もいざ始まってから考えたら遅いですよね。

1歩前、もう1歩前から考えること。その通りの人生を歩むという意味ではなくプランを考えることそれが大事。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

僕たちはどう働くか フォローする 生き方が職業になる時代 元俳優の軌跡 クリエイター 小橋賢児(1) [ワーク・ライフ]

子役のころから見てましたからね。

早いかもしれませんが、セカンドキャリアはだれにもあること。

元俳優ではない生き方、じっくり読んでみてください。


僕たちはどう働くか
フォローする
生き方が職業になる時代 元俳優の軌跡
クリエイター 小橋賢児(1)

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0403X_Q4A410C1000000/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

なんと、専業主婦・兼業主婦ともに家庭でのストレスの原因1位「旦那」 [ワーク・ライフ]

なんと、専業主婦・兼業主婦ともに家庭でのストレスの原因1位「旦那」

http://news.livedoor.com/article/detail/8739188/


抜粋
家庭生活のストレスの原因を尋ねると、専業主婦・兼業主婦ともに1位は「旦那」。旦那の何に対してストレスを感じているのかを尋ねると、こちらも専業主婦・兼業主婦ともに「家事・育児を手伝わない」が最多だった。また、ストレスの原因の2位は、専業主婦・兼業主婦ともに「子ども」であったが、専業主婦では半数以上の人が回答しているのに対し、兼業主婦では「子ども」と回答したのは3割以下だった。


「手伝い」と言っている時点でストレスの塊になりそう。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

5/24 にっぽん子育て応援団 結成5周年記念フォーラム「いよいよキックオフ! 子ども・子育て支援新制度」が開催されます [ワーク・ライフ]

にっぽん子育て応援団 結成5周年記念フォーラム
 「いよいよキックオフ! 子ども・子育て支援新制度」

http://nippon-kosodate.jp/topics/topics.cgi?ID=00202

  4月1日から消費税が8%にアップ。増税分から3000億円が子ども・子育て予算として計上されています。平成27年度から始まる「子ども・子育て支援新制度」に向けて、家計がかさんだ分だけ、子ども・子育て支援の拡充がなされているか、しっかりとチェックしていく必要があります。いよいよキックオフ間近となった新制度が身近に感じられるかもしれません。わがまちでの子ども・子育て会議も、事業計画策定が本格化。すべての子どもと子育て家庭にしっかり届き支えるしくみを、地域のみんなでつくることができるかどうか、これからが正念場です。

 ■日 時:2014年5月24日(土)13:30~17:00 (受付開始13:00)
 ■会 場:大妻女子大学千代田学舎A棟150教室 
     (東京都千代田区三番町12)
 ■対 象: 子ども・子育て支援NPO/市民活動団体・行政職員・幼児教育&保育関
       係者・企業・労組・子育て当事者など
 ■定 員: 250名 
 ■参加費: 1,500円(資料代含む)※要事前振込み。
       下記口座からお振込みください。
 ■保 育: ひとり1,000円(生後6カ月以上のお子さま)※要事前申し込み。   

 ☆プログラム☆
 ◇プロローグ◇ 結成から5年 「これまでの、そしてこれからの応援団」
  ・厚生労働省事務次官 村木厚子さんを囲んで
   にっぽん子育て応援団企画委員とともに語り合います。
   コーディネーター:樋口団長&堀田団長

 ◇オープニング◇ 「いよいよキックオフ! 子ども・子育て支援新制度」
   平成26年度の自治体予算調査報告
   勝手に表彰「予算活用してるで大賞」

 ◇パネルディスカッション◇ 「みんなでつくる 地域子育て支援」
  先進自治体の現況報告と課題解決に向けたこれからの動き
  ・新宿区長 中山 弘子さん
  ・北本市長 石津 賢治さん
  ・相模原市子ども・子育て会議会長 岡 健さん
  ・墨田区子ども・子育て会議公募委員 荘司 美幸さん
  ・内閣府 参事官 長田 浩志さん
  コーディネーター:勝間団長&岩田企画委員

 ○お申し込み  
 ◆インターネットで  https://ssl.formman.com/form/pc/KMGBkrG7qHmIgUHJ/
 ◆ファクシミリで   FAX:03-3269-3314
  ①氏名 ②所属 ③TEL ④メールアドレス ⑤保育の有無を明記。

 ◆資料代振込先
  ゆうちょ銀行 〇一九支店0318481 にっぽん子育て応援団
  三菱東京UFJ銀行 赤坂支店 普通 0021924
  ニッポンコソダテオウエンダン ダンチョウ ヒグチケイコ

 ◆お問い合せ先:にっぽん子育て応援団 info@nippon-kosodate.jp
結成5周年記念フォーラムちらし

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

<日本生命>男性育休の取得率100% 対象者279人全員 の感想((+_+)) [ワーク・ライフ]

<日本生命>男性育休の取得率100% 対象者279人全員
毎日新聞 3月20日(木)21時12分配信
 日本生命保険は20日、育児休暇(育休)の対象となる男性職員全員に約1週間の育休を促し、今年度末までに取得期限を迎える279人全員が育休を取得したと発表した。育休の積極推進は今年度から始めた取り組みで、取得率1%だった昨年度から一気に100%へと改善した。日本生命は「休暇中に子育ての苦労と喜びに気付き、仕事への意欲を高めて戻った職員が多い」(山内千鶴・輝き推進室長)と意義を語る。

 日本生命では、子どもが生まれてから1歳半を迎えた年度の末までの間、連続約1週間の育休を取れる。今年度は、今月末までに取得期限が来る279人のほか、来年度や再来年度まで育休が取れる男性職員約220人も休暇を取った。日本生命の男性職員は約7700人で、うち約6.5%がこの1年間で育休を取ったことになる。育休を取った職員は、実家で出産した妻を迎えに行ったり、家事や育児を引き受けたりするケースが多かった。

 厚生労働省が昨年、全国5862事業所を対象に行った調査によると、1日以上の育休を取った男性の割合はわずか1.89%だった。厚労省職業家庭両立課は「男性の取得率が100%というのは珍しい」と話している。【宇都宮裕一】

まずは、1.89%を100%にしたこといいことだと思います。

ただ、あえて厳しく言えば、ニッセイレベルの大企業ならできて当然といえば当然。
来年以降の継続も望みますし、正直、担当の部署名と室長の感想に違和感があります。
”育休を取った職員は、実家で出産した妻を迎えに行ったり、家事や育児を引き受けたりする”なんか受け身だし。

本当にパートナーや子どものためになっているのか、ここにかかっているかと思っています。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

内閣府男女共同参画局FB ☆★両親の意識は、女性の就業継続にも…!?★☆ [ワーク・ライフ]


内閣府男女共同参画局FB
https://www.facebook.com/danjokyodosankaku

☆★両親の意識は、女性の就業継続にも…!?★☆

 あなたは小学生の頃、ご両親の「女性の就業継続」に対する意識についてどのように感じていましたか?

 内閣府が実施した調査の結果、就業継続の意向のある女性は、「両親の意識として、結婚・出産しても女性は仕事を続けるべきだと感じていた」との回答が多いことが分かりました。

 先日(3月4日)は、両親の意識が男性の家事育児参画に与える影響について投稿しましたが、今回も、両親の意識と女性の就業継続には関連性がみられています。
 次回は、家事育児の分担や就業継続などについて、夫婦で話し合ってお互いに納得することの大切さをみていきたいと思います。
https://www.facebook.com/danjokyodosankaku/photos/a.140899189411723.1073741825.135319306636378/269763329858641/?type=1&theater

わがやもフルタイムの共働きの両親の元で育った私と、母が専業主婦(大きくなってパート)だった妻と個々の価値観は違いましたね。娘は、一生働ける仕事をやりたがっていますが、どうなるかな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
前の30件 | - ワーク・ライフ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。